どこまでも∞

フルマラソンは短距離走。どこまで走れるか、行ってみましょうどこまでも。

2012年05月

2012.05の走行距離

久しぶりに400kmを下回りました。
距離合わせをしませんでしたからね。

今月の走行距離:396km


RUN再開

野辺山の後、金曜まで全く走りませんでした。

右膝が痛かったのと、ちょっと走るのに疲れたので...(笑)
出張先に持っていったランニンググッズは全く使用しないまま持って帰りました。

昨日夕方に20分jog、そして本日は軽く16kmほど走りました。
走る分には膝は何ともありませんが、押してみるとまだ軽い痛みがあります。

無理しないよう、ぼちぼちいきます。

甘いものウィーク

この1週間は甘いものづくしでした。

<月曜日>
もりもと

たっぷりクリームのサクサクパイシュー

大丸札幌店で16時からの限定販売。
皮が主役でしょうか。
現地到着後、空腹を満たすのにちょうどでした。



<火曜日>
ドルチェヴィータ

マンゴーレアチーズ

大きいですけど、さっぱりとしたお味なので寝る前にちょうどでした。



<水曜日>
よつ葉ホワイトコージ

2種の紅茶とクリームパイの贅沢パフェ

久々にパフェを食べました。
もうちょっとアイスクリームを食べたかったですが、飲み会前にちょうどでした。
そうそう、よつ葉ホワイトコージ「東京スカイツリータウン・ソラマチ店」が5/22にオープンしたようですね。



<木曜日>
ショコラティエマサール

マリアテレサ

このお店の代表作とも言えるチョコレートケーキです。
とっても濃厚で、夕食後にちょうどでした。



<金曜日>
北菓楼

北の夢ドーム

言わずと知れたジャンボシュー。
何度食べたか分かりませんが、最近は空港でバラ売りしてくれるのでますます買いやすくなりました。
飛行機の中で食べるのにちょうど...
のはずでしたが、頭上の手荷物入れに入れてしまったので家に持って帰って食べました。



<土曜日>
ルタオ

宇治抹茶ドゥーブルフロマージュ

もはや北海道土産の定番となったドゥーブルフロマージュの期間限定商品です。
通販だと6/2までの販売となってますね。
午後のお茶の時間にちょうどでした。






第18回 星の郷八ヶ岳野辺山高原100kmウルトラマラソン

本日はUTMFの裏番組(笑)、野辺山100kmを走ります。

本当はUTMFに出たかったのですが、抽選に外れてしまいました。
昨日出始めたUTMFのリザルトを見て大興奮。
YAMAYAさん、凄すぎます。
自分も見習わないと。

とはいえ、先週のトレイルレースでは予定以上のダメージを食らったみたいで、月曜はが痛くて歩くのもつらい状態でした。
マッサージの先生に頑張っていただき、またできるだけ走らない調整で、何とか走れる状態になりました。
今日のペースは走り出してから決めることにします。

ずいぶん気温が高いです。
7℃
ビニール袋もいらなければ、寒がりの自分でもグローブなしでスタートできるくらいです。
標高が高いのでゆっくり走ってもが上がります。
走り始めてしばらくすると八ヶ岳がキレイに見えてきました。
ざっと順位を確認します。
71kmの部のランナーも混じっていると思いますが、14番手くらいですかね。

平地の舗装路は問題なさそうでしたが、最初のトレイル区間を走ってみてやはり疲労が抜け切っていないのを感じます。
おまけに今まで痛くなかった場所がなぜだか痛いです。
その対角の左ふくらはぎもちょっと痛くなってきました。
今日は完走狙いかなー。

トレイル区間は気持ちがいいです。
意識しないと景色を見るのを忘れて地面ばかり見て走っちゃいがちですけどね。

それにしてもこのレース、前半がとても長く感じます。
アップダウンが多くて、えー、まだ25kmしか走ってないの?とかしょっちゅう感じます。
35km稲子湯エイドに到着する頃には50kmくらい走った気になっちゃいます。
ここではおしるこを楽しみにしていたのですが、入れたてで熱くて食べられませんでした。
水を入れて冷ましてもらおうと思ったのですが、水がない...
時間がかかりそうだったので諦めて出発しました。

標高差550mほど登った後は標高差1000m以上を下ります。
この舗装路の下りも長いですね。
ダメージを減らそうと安全に下っていたのですが、仲間のチア応援隊を発見してからは、もっと頑張らないと思いなおし、ペースを少し上げました。

50kmエイドではおそばをいただきます。
ここのは手打ちでおいしいですよ。
1分半ほど滞在し、さて後半戦です。
前回より4分ほど早い通過です。

沿道で応援してくれる人が順位を教えてくれます。
7番手だとか。
徐々に上がってきていました。

今日はそれほど暑くないです。
過去にこの大会に出たときは何か所かある私設エイドのほとんどでお水をいただいていましたが、全てスルー。
アームカバーもずっとつけたままでした。

そしてコース上で唯一ランナーとすれ違える折り返し区間
ここの往路で順位を確認しました。
71kmの部の人が一人いたので、6番手みたい。
この後、復路で2つ順位が上がりました。

71kmの部のゴール、滝見の湯を目指します。
のぼりがきついです。
ほぼ歩く寸前です。
あー、71kmの部にしておけばよかった、前回100kmを走ったときにもそう思いました(笑)。
この区間では川を左手に見ながらイワナがいないかなー、なんて気を紛らわせたり、おばあちゃん達の応援に手を振って応えていました。

そしていよいよ最難関の馬越峠越えです。
エイドで5番目だよと教えてもらいました。

あれっ?
4番手だと思っていたのですが、折り返し区間では1位の人があまりにも速くてすれ違えなかったんですね。
それで1つ順位を数え間違いしていたことが後からわかりました。
まぁ、とりあえず入賞圏内ということで頑張ります。

馬越峠、前回は走りとおしましたが、今回は何度も歩きました。
辛くなったら30秒歩き、呼吸が整ったら再び走る、を繰り返し、精神的に辛くなるのを避けました。
ここ2週間トレイルを走っていたので、歩き癖がついちゃいましたかね。
辛いことは間違いないですが、ちょっとだけ楽な気分で峠のてっぺんに到着できました。
ふー、これで標高差740mほど上ってきたことになります。
ここでは4番手になっていました。

さて下ります。
山の中を駆け下り、そして畑の中を駆け下ります。
標高差350m以上ありますかね、ここはほぼ全開です。
はーはー言い過ぎてが乾いちゃいました。

下りきったところは千曲川
昔よく釣りに通っていた馴染みの場所です。
もうすぐ川に突き当たろうかというその場所で、こんな所で会うはずのない人に会いました。
ちょっと残念な気分でしたが、やはりウルトラは何が起きるか分からないですね。
不本意ながら、ついに3番手に浮上しました。

フライフィッシングをしている釣り人を横眼に見ながら川べりを走ります。
何だか脚が攣りそうです。
そしてガス欠気味に。
ふらふらとエイドにたどり着きました。

で、ここのエイドに預けておいた荷物が...
ないって係の人が言ってます。
そんなー
あれなしでゴールまで持つかなぁ、と考えてみます。
場合によっては厳しいかも。
エイドで補給しながら、もう少し待っていれば見つかるかも、と待ってみました。。

ついに見つかりました!
あと13km、出発です。
前とはそれほど開いていないそうなのですが、果たして追える状態なのか。
走り出して調子を判断しますが、ふくらはぎが攣りそうな気配が濃厚です。
当面無理して追うのは諦めることにします。

90km地点通過。
ここからの区間、コース高低図では一見、大して辛くないように見えるのですが、実は標高差100m近くを上らねばなりません。
これがきついんです。
ふくらはぎはいつ攣ってもおかしくないような状態。
そして再び仲間のチア応援隊がいてくれました。
頑張りますよ。

前を追おうとしてスピードを上げようとすると怪しい気配。
そしてついに左ふくらはぎがピキッ...
と思った瞬間、右ふくらはぎもピキッ...

両足同時に攣るっ!
と感じ、身体が反応しました。
気づいたら上に伸び上がっていました。

ギリギリのところで攣るのを回避できました。
しばし立ち止まってふくらはぎが落ち着くのを待ちます。
やはり前を追うのは難しそうです。
だましだましゴールまで向かうしかありませんね。

95km地点で、2番手のランナーの姿をはるか前方に捉えました。
残り5kmでこの距離を詰めるのはさすがに厳しいです。
そしてしばらくしてから後ろを振り返ります。
後続の姿は見えません。
追いつかれることはないでしょうが、気になりますね。

野辺山地区に帰ってきました。
息がハーハー言う位にスピードを出しています。
もう少し早いタイミングでここまで上げられればよかったんですが、力の配分は難しいです。

応援の人が増えた辺りで左折したらゴールまでの直線区間になります。
先ほどから全開です。
ラストスパートをかけてゴールに突入しました。

フーっ、終わりました。
やはりきついですね、このコース

結局タイムは2年前より30秒ほど遅く、100kmロードレースの自己ワースト更新となってしまいました。
でも順位は2年前より6つも上がってました。
UTMFにトレイルの有力ランナーが多数出たので、今年の野辺山は入賞のチャンスかなと思っていましたが、やはりそうでした。
鬼の居ぬ間に洗濯ですね(笑)。
 
 
記録:8h42'43" 

野辺山の入賞トロフィーはとても素敵なので、もらって嬉しいです。
4位以下だとトロフィーに台座が付いていないので、台座付きのをいただけてよかったです。
スポンサーからの副賞もたくさんいただきました。





  
  
さて、早めに帰ることにします。
八ヶ岳が雄大ですよ。





ただ、レース後の温泉は欠かせません。
明日が金環日食で宿泊客が多いということなのか、温泉はずいぶん混んでいましたね。
夕方、清里を車で走っていたら、鹿がやたらに道路に飛び出てきてやっかいでした。



お土産は八ヶ岳地ビール・タッチダウン
プレミアム・ロック・ボックデュンケルにしました。
どちらもコンクールで1位を取っています。
すでにボックの方を飲みましたが、香りも味も絶品でしたよー




甲府とりもつ煮

渋滞情報を見ると、朝イチなのにもう中央道が渋滞してます。

どっちから行っても一緒かな、なんて思い、高速代をケチったのが間違いでした。
都内で渋滞につかまり、中央道でえげつない事故渋滞につかまり...
八王子から相模湖までの区間は地獄でした。
20kmもないのに、2時間以上。
高速の出口もPA・SAもないのでトイレにも行けません。

渋滞が終わった後のPAは車だらけだったのでスルーしました。
通過しつつ横目で見てみたら、トイレ待ちの行列が凄まじかったです。
その後のPA・SAも混雑がひどかったのでスルーしました。
最近、事故渋滞が多くないですか?
事故渋滞に合わない週末がほとんどないんですけど。

で、予定が狂ってしまいどうしようかと思ったのですが初志貫徹
甲府鳥もつ煮を食べに行きます。
元祖のお店です。

奥藤本店



セットにしました。
そばと半ライスと鳥もつ煮。
お腹いっぱいになりました。

鳥もつ煮ですが、さすがB-1グランプリゴールドグランプリを受賞しているだけのことはあります。
甘いたれが絶品でした。
これ、かなり好みですね。





さて、下道を走って野辺山に到着です。
まずはエントリーですね。



今夜はテント泊です。
このテント、大学時代に買ったもので、たぶん10年以上使っていませんでした。
ですが、説明書とか何も見ないで簡単に張れちゃいます。
1人で中で着替えとか色々するには重宝するサイズですね。
今夜は熟睡できそうです。



テントを張ったらお風呂と夕食。
夕食はほうとうライス
さて、明日は天気がいいですかね。




プロフィール

てっちゃん

アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

にほんブログ村 その他スポーツブログ 超ウルトラ・ウルトラマラソンへ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他スポーツブログ トレイルランニングへ
にほんブログ村
楽天市場
アーカイブ
最新コメント
記事検索
  • ライブドアブログ