どこまでも∞

フルマラソンは短距離走。どこまで走れるか、行ってみましょうどこまでも。

2016年12月

記憶との照合

ふと思い立ち、小学1年生の途中まで住んでいた場所を両親と訪れてみました。

当然、住宅街の景色はかなり変わっていて、手がかりを見つけるまで時間がかかりましたが、かつて家の建っていた場所を無事発見。
走り回って遊んでいたドブ川もまだ面影が残っていました。

IMG_4385_R


積極果敢な父のおかげで、その頃よく遊んでいた近所の友達のご両親とも会えました。
40年以上ぶりだというのに、親同士は顔を覚えていました。
自分は覚えていませんでしたが、そういえば小さい頃の記憶の映像には大人の顔が映ってないですねー。

Google Mapsで現在地と周辺の地図を確認しました。
頭の中にあった、41年前の自分の行動範囲のマップは距離感も含めてかなり正確で、びっくりでした。
幼稚園の頃に、家から電車の駅まで1.5kmを歩いていたのか~

あの徒然草にも登場する石清水八幡宮のある男山にも登りました。
ここはサワガニとかカブトムシとかを取りにいく遊び場でした。
脚が元気ならいい階段トレになりそうなんですけどね、今日は歩き。
いつの間にか国宝になっていました。

IMG_4391_R

IMG_4394_R

IMG_4397_R


あのエジソンが白熱電球のフィラメントの材料に、この辺りのを使用したことから、記念碑が立っています。
なんて話は最近知りましたけど

IMG_4398_R


走井餅というのが有名なのだそうです。
創業250年だとか。
何度も店の前を通っていたはずですが、さすがに子供のころはまだ和菓子には興味なかったからな~(笑)

IMG_4402_R

IMG_4403_R


冬休み

関西へ戻ったときにはいつも阪急うめだのデパ地下でスイーツを漁ります。

走れなくてエネルギー消費ができないので今回はさっぱり系。
フリュテリー 果坊 by フルーツJというお店の「くじゅれ」。

IMG_4365_R


を「じゅれ」にプラスしたというデザートです。
予想通り、食感がいいですね。
葛の柔らかくてぷるっとして感じが大好きなのでなかなかよかったです。

回復のために何かできることはないかと考えたら、やっぱり温泉かな。
調べてみたら有名な有馬温泉までは時間がかかるようでしたが、割と近くに宝塚温泉というのがありました。
ナチュールスパ宝塚という日帰り施設へ行きました。
建物の設計は、あの建築家・安藤忠雄氏によるものだとか。

IMG_4372_R


金宝泉銀宝泉という2種類の温泉がありました。
金宝泉は鉄分が多いということで茶色に濁っており、いかにも効きそう。
銀宝泉は透明でした。

温泉といっても、いわゆる鉱泉ってやつなので特に期待はしていなかったんですが、けっこういい感じ。
特に金宝泉は濃厚で良かったです。
あまり人もいなかったこともあり、何度も浸かって堪能しました。

駅の本屋さんでストレッチ本を買いました。
あの、いかにも伸びそうなタイトルのやつです。
年末年始はテレビ見ながらストレッチに精を出そうかと。

帰りは電車に乗らず、体の動かし方を意識しながら歩きで5km
途中、今まで行ったことのなかった中山寺を覗いてみました。
エスカレーターがあったり青く塗られた塔があったり、とても大きなお寺でした。
初詣は混みそうですね~。

IMG_4373_R

IMG_4374_R

IMG_4378_R

IMG_4381_R


今日の収穫は、登り坂はゆっくりなら走れるのが分かったことでした。

2016 UTMB

2016年UTMB参戦記をまとめました。

日本でトップクラスのトレイルランナーの多くがなぜUTMBで撃沈するのかずっと不思議でした。
今回参加してみて初めて、その理由の一部が分かった気がします。
また、自分自身もUTMBに向けての練習方法が間違っていたと感じました。
3回くらい参加して、3度目にビシッと結果を残せたらいいな、と今は思っています。

34201033_R


ジュネーブ観光

シャモニへ移動、そして観光

UTMB受付、そして夕食

エギーユ・デュ・ミディ観光

ハイキング: プラン・ドゥ・レギーユ~モンタンヴェール

シャモニ2日目の夕食

UTMB 2016 ~スタート地点整列まで~

UTMB 2016 ~Chamonix - La Balme~

UTMB 2016 ~La Balme - Courmayeur~

UTMB 2016 ~Courmayeur - Champex-Lac

UTMB 2016 ~Champex-Lac - Vallorcine

UTMB 2016 ~Vallorcine - Chamonix~

ゴール後

観光&ハイキング: グラン・モンテ~&アンデックス~ラック・ブラン~ラ・フレジェール

Chamonix最終日

真夜中の神宮

準備するのには膨大な時間がかかるのに、片づけるだけならあっという間

昨日は午前中に、パッキングしてあった神宮用の荷物を片づけました
故障が長引きそうな気配を感じてから、もし自分が出場できなくなったら本番当日はどうするだろう?と考えていました。
おそらく応援に行こうなんて気にはなれないだろうな、というのがその時の考え。

しかし、出場の可能性が限りなく低くなり、日を重ねていくうちにだんだんと覚悟、そして受け入れる準備ができていたようです。
日本代表を狙うみんなの応援に行くことにしました。
行くならやはり観客の少ない夜中でしょう。

夕食、お風呂を済ませ、23時台の電車に乗って東京へ。
神宮外苑到着は24時半前でした。

今回出場している選手達をはるかに上回る走力のランナーが2人、走路脇にいました。
しかし、彼らも来年の世界選手権には出場できません。
その人たちや、ハンドラーをしている知り合いランナー、応援に来た知り合い、ヘロヘロになっている24時間走出場中の知り合いランナー、大会役員の方、色々な人たちとお話することができました。

上位争いしているランナーは男女とも半分以上は知り合いでしたが、特に男子の上位争いは手に汗握る展開。
この勝負に絡みたかったなー、と羨ましく思いながら見ていました。
思っていたほど冷え込まず、朝方に足先が少々冷たかったくらいだったので、ランナーにとってはいいコンディションだったのではないでしょうか。

観戦、そして疲れていそうなランナーには声援を送っているうちにあっという間に時間が過ぎました。
途中お腹が空いたときには、本来であればレース中に食べていたはずの補給食を食べてしのぎました(笑)。
腰に貼ったカイロは消費期限が半年前に切れていましたが、朝までじゅうぶん暖かかったです。
結局、会場に着いてからコース脇を2周歩いただけで、あとは一晩中ずっと走路脇に立っていましたね。

朝6時過ぎ、日の出前に会場を後にしました。
熱い戦い、見に来てよかったです。






初めてのDNS

3週間前に右くるぶし軽い痛みを感じたのがきっかけでした。

それを契機に左腿痛を発症、5日も経たないうちに痛みなしではまともにjogすらできない状態になってしまいました。
治療院に通い、軽症であることを祈って走る頻度を減らし、何とか間に合わせようと努力してきましたがダメでしたね。

悪化して、もはやまったく走れない状態。
今年の大本命レース、明日からの神宮外苑24時間チャレンジ欠場する旨、事務局へ連絡しました。

これまで10年間、エントリーしたレースはダブルブッキングの1レースを除き全て完走してきましたが、とうとうやってしまいました。
若手有望ランナーと一緒に走れる機会を不意にしてしまったこと、そして積み上げてきた準備を無駄にしてしまったことは残念でなりません。

次の日本代表選考会2年後
それまで走力が保てているのか疑問ですが、まずは脚を治すため静養します。


プロフィール

てっちゃん

アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

にほんブログ村 その他スポーツブログ 超ウルトラ・ウルトラマラソンへ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他スポーツブログ トレイルランニングへ
にほんブログ村
楽天市場
アーカイブ
最新コメント
記事検索
  • ライブドアブログ